吉水 千鶴子(ヨシミズ チヅコ)

所属
人文社会系
職名
教授
研究分野
中国哲学・印度哲学・仏教学
研究キーワード
印度哲学
仏教学
チベット学
研究課題
インド伝来諸学説の批判的体系化によるチベット仏教教学の形成2020-04 -- 2025-03吉水千鶴子日本学術振興会/科学研究費学術研究助成基金助成金・基盤研究(C)/4,030,000円
仏教典籍の翻訳と伝承における講義の役割2017-10 -- 2019-03吉水千鶴子公益財団法人 三菱財団/研究助成600,000円
中観帰謬派の出現とその思想伝承2017-04 -- 2021-03吉水千鶴子独立行政法人 日本学術振興会/学術研究助成基金助成金基盤研究(C)4,160,000円
チベット仏教教学の形成過程-カシミールを中心とする周辺地域との交流の視点から-2011 -- 2014吉水千鶴子日本学術振興会/科学研究費基盤研究(B)14,430,000円
『中観明句論註釈』の文献学的研究によるインド・チベット中観仏教思想史の再構築2007 -- 2010吉水千鶴子日本学術振興会/科学研究費基盤研究(C)4,420,000円
インド・チベット仏教における中観派による論理学批判の解明  2004 -- 2006吉水千鶴子日本学術振興会/科学研究費基盤研究(C)2,500,000円
職歴
1995 -- 1996岩手大学人文社会科学部非常勤講師
1996 -- 1997東京大学大学院人文社会系研究科・文学部非常勤講師
1999 -- 2001東京大学大学院人文社会系研究科・文学部非常勤講師
2000 -- 2001早稲田大学第一・第二文学部非常勤講師
2001-10 -- 2002-09ローザンヌ大学文学部,東洋語東洋文化部門エリーザベト・ドゥ・ビュール基金招聘研究員
2002 -- 2003京都大学大学院人文社会系研究科・文学部非常勤講師
2003-04 -- 2004-03筑波大学現代語・現代文化学系講師
2003 -- 2004広島大学大学院文学研究科非常勤講師
2004-04 -- 2008-11筑波大学人文社会科学研究科哲学・思想専攻講師
2005 -- 2006東京大学大学院人文社会系研究科・文学部非常勤講師
さらに表示...
学歴
-- 1981学習院大学 文学部哲学科 哲学科
-- 1988-03東京大学 人文科学研究科 インド哲学・インド文学
-- 1994-12ウィーン大学(Universitat Wien) 人文科学研究科 チベット学・佛教学(Tibetologie und Buddhismuskunde)
取得学位
哲学博士(Doktor der Philosophie)ウィーン大学(オーストリア)
所属学協会
1996 -- (現在)インド思想史学会
2005 -- (現在)筑波大学哲学・思想学会
1985 -- (現在)日本印度学仏教学会
1985 -- (現在)日本西蔵学会
1988 -- (現在)仏教思想学会
1985 -- (現在)International Association for Tibetan Studies
2007 -- (現在)International Association of Buddhist Studies
受賞
2000日本印度学仏教学会賞
論文
  • Revisiting the Tenth Chapter of the Saṃdhinirmocanasūtra: A Scripture on Rational Reflection
    吉水 千鶴子
    Orna Almogi (ed.), Evolution of Scriptures, Formation of Canons: The Buddhist Case. Indian and Tibetan Studies Series 13. Hamburg: Department of Indian and Tibetan Studies,/pp.63-93, 2022-09
  • 中観派における他生否定の歴史的展開-カマラシーラによる転換点-
    吉水 千鶴子
    印度学仏教学研究/69(2)/pp.868-873, 2021-03
  • Updating Prāsaṅgika and prasaṅga
    Yoshimizu Chizuko
    印度学仏教学研究/68(3)/pp.87-93, 2020-03
  • ダルマキールティの帰謬論証の再解釈
    Yoshimizu Chizuko
    『哲学・思想論集』/pp.33-54, 2017-03
  • Transmission of the Mūlamadhyamakakārikā and Prasannapadā to Tibet from Kashmir
    Yoshimizu Chizuko
    Around Abhinavagupta. Aspects of the Intellectual History of Kashmir from the Ninth to the Eleventh Century. Leipziger Studien zu Kultur und Geschichte Süd- und Zentralasiens/6/pp.645-663, 2016-10
  • How Did Tibetans Learn a New Text from the Text’s Translators and Comment on It? The Case of Zhang Thang sag pa (Twelfth Century)
    Yoshimizu Chizuko
    Cross-Cultural Transmission of Buddhist Texts: Theories and Practices of Translation/pp.353-372, 2016-10
  • チベット仏教の世界ー仏教伝来からダライラマへー
    吉水 千鶴子
    ヒマラヤ学誌/(17)/pp.146-153, 2016-03
  • Dharmakīrti's Statement of Consequence (prasaṅga) in the Third Chapter of the Pramāṇaviniscaya
    Yoshimizu Chizuko
    印度學佛教學研究/64(3)/pp.1246-1254, 2016-03
  • Chapter Titles and Divisions of the Mulamadhyamakakarika in Early Tibetan Commentaries
    Yoshimizu Chizuko
    蔵学学刊/9/pp.182-193, 2014-06
  • Reasoning-for-others in Candrakirti's Madhyamaka thought
    Yoshimizu Chizuko
    Journal of the International Association of Buddhist Studies/35(1-2)/pp.413-444, 2013-12
  • Report: Symposium on “Cross-Cultural Transmission of Buddhist Texts: Theories and Practices of Translation” (July 23-25, 2012, University of Hamburg)
    Chizuko Yoshimizu
    Mahāpiṭaka, Newsletter New Series/(18)/p.6-7, 2013
  • Review Article: Western Explorations into Eastern Spiritual Worlds: Kapstein, Matthew T., Reason's Traces. Identity and Interpretation in Indian & Tibetan Buddhist Thought [Studies in Indian and Tibetan Buddhism]. Boston: Wisdom Publications, 2001; Kellner, Birgit and Weigelin-Schwiedrzik, Susanne (eds.), Denkt Asien anders? Reflexionen zu Buddhismus und Konfuzianismus in Indien, Tibet, China und Japan. Göttingen: Vienna University Press bei V & R unipress, 2009
    Chizuko Yoshimizu
    Indo-Iranian Journal/54/p.149-173, 2011-11
  • What makes all that is produced impermanent? The proof of impermanence and the theory of causality .
    Chizuko Yoshimizu
    Religion and Logic in Buddhist Philosophical Analysis. Proceedings of the Fourth International Dharmakīrti Conference, Vienna, August 23-27, 2005./p.491-506, 2011-04
  • Zang Thang sag pa on theses (dam bca', pratijna) in Madhyamaka thought
    Chizuko Yoshimizu
    Journal of the International Association of Buddhist Studies/32(1-2), 2010-12
  • チャンドラキールティの論理学
    吉水 千鶴子
    印度學佛教學研究/59(1)/pp.411-406, 2010-12
  • The Logic of the Sandhinirmocanasūtra: Establishing Right Reasoning Based on Similarity (sārūpya) and Dissimilarity (vairūpya)
    Brendan Gillon Krin Preisendanz Ernst Prets Birgit Ke...
    Logic in Earliest Classical India, Papers of the 12th World Sanskrit Conference held in Helsinki, Finland, 13-18 July 2003, vol.10.2/10(2), 2010-01
  • 作曲家とインド思想の深い関係、リヒャルト・ワーグナー
    吉水千鶴子
    月刊ショパン/(11月)/p.20-21, 2009-11
  • Zhang Thang sag pa’s reevaluation of Buddhapālita’s statement of con-sequence (prasanga)
    吉水 千鶴子
    哲学・思想論集/34/p.81-99, 2009-03
  • (書評)チベット仏教に新時代を開くか(『喝当文集』ほか)
    吉水 千鶴子
    東方/332/p.20-23, 2008-10
  • Causal efficacy and spatiotemporal restriction: An analytical study of the Sautrāntika philosophy
    B. Kellner H. Krasser H. Lasic M.T. Much H. Tauscher...
    Pramānakīrti. Papers dedicated to Ernst Steinkellner on the occasion of his 70th birthday, Part 2./70(2)/p.1049-1078., 2007-01
  • 形なき世界遺産
    吉水 千鶴子
    筑波フォーラム/72/p.3-6, 2006-03
  • インド・チベット中観思想史の再構築へむけて--『中観明句論注釈』第1章の写本研究始動
    吉水 千鶴子
    哲学・思想論集/0(32)/pp.84-43[含 英語文要旨], 2006-01
  • 祇園精舎の鐘の声に無常偈を聞く
    吉水 千鶴子
    仏教文化/44/p.32-52, 2005-03
  • 彙報 平成16年度秋期東洋学講座講演要旨(世界のアジア学と東洋文庫) 第四八四回 河口慧海とチベット文献
    吉水 千鶴子
    東洋学報/86(4)/pp.549-551, 2005-03
  • A Tibetan Buddhist Text from the Twelfth Century Unknown to Later Tibetans
    Fabienne Jagou (ed.)
    Cahiers d'Extreme-Asie/15/p.127-164, 2005-01
  • さらに表示...
著書
  • The negation of arising from other in the Mūlamadhyamakakārikā and beyond
    Yoshimizu Chizuko
    Burlesque of the Philosophers. Indian and Buddhist Studies in Memory of Helmut Krasser/pp.861-893, 2023-07
  • 扉をひらく哲学ー人生の鍵は古典のなかにある
    吉水 千鶴子
    扉をひらく哲学ー人生の鍵は古典のなかにある/岩波書店/pp.10-13, 46-52,133-139-181, 2023-05
  • プトゥン仏教史、ターラナータ仏教史、菩提道次第伝灯法師列伝、チベット仏教史『学者の宴』、一切宗義綱要正説水晶鏡、諸学概論
    吉水 千鶴子
    仏典解題事典第三版/春秋社/pp.222-231, 2020-12
  • 処世の教えを読むー『ヒトーパデーシャ』
    吉水 千鶴子
    知の古典は誘惑する/岩波書店/pp.83-104, 2018-06
  • Zhang Thang sag pa ’Byung gnas ye shes, dBu ma tshig gsal gyi ti ka, Part II, Studies in Tibetan Religious and Historical Texts, vol.1. STUDIA TIBETICA no.46
    Yoshimizu Chizuko; Nemoto Hiroshi; Kano Kazuo
    The Tokyo Bunko, 2018-03
  • Zhang Thang sag pa ’Byung gnas ye shes, dBu ma tshig gsal gyi ti ka, Part I, Studies in Tibetan Religious and Historical Texts, vol.1. STUDIA TIBETICA no.46
    吉水千鶴子 根本裕史; +吉水 千鶴子
    東洋文庫, 2013
  • 『西蔵仏教宗義研究』第9巻,トゥカン『一切宗義』「カダム派の章」
    井内真帆; 吉水千鶴子
    東洋文庫, 2011-03
  • 研究者・学生のためのテクニカルライティング
    野村港二(編); +吉水 千鶴子
    みみずく舎, 2009-05
  • 図解宗教史
    塩尻和子; 津城寛文; 吉水千鶴子
    成美堂出版, 2008-08
  • 『西蔵仏教宗義研究』第八巻,トゥカン『一切宗義』序章「インドの思想と仏教」, 2007年3月。
    川崎信定; 吉水千鶴子
    財団法人東洋文庫, 2007-03
  • 『エリアーデ仏教事典』
    中村元監修; 木村清孝; 末木文美士; 竹村牧男編; 上田昇; 吉水千鶴子ほか; +吉水 千鶴子
    法蔵館, 2005-10
  • 『漢梵法華経索引』
    法華経原典研究会; +吉水 千鶴子
    霊友会, 2003-02
  • 『岩波仏教辞典』第二版
    中村元; 福永光司; 田村芳朗; 今野達; 末木文美士編集; +吉水 千鶴子
    岩波書店, 2002-10
  • カール・スネソン著『ヴァーグナーとインドの精神世界』
    単著
    法政大学出版局, 2001-01
  • Die Erkenntnislehre des Prasangika-Madhyamaka nach dem Tshig gsal ston tshad ma'i rnam bshad des 'Jam dbyangs bzhad pa'i rdo rje
    単著
    Arbeitskreis fur tibetische und buddhistische Studien Universitat Wien, 1996-01
  • Descriptive Catalogue of the Naritasan Institute Collection of Tibetan Works, Vol. 1
    Yoshimizu Cihzuko; Kunchok Sithar; Sonam Gyaltsen Gonta
    Naritasan Shinshōji, 1989-04
  • 『仏教・インド思想辞典』
    早島鏡正監修; 高崎直道編集代表; +吉水 千鶴子
    春秋社, 1987-04
会議発表等
  • Stairway to Ultimate Truth, Rgya dmar ba's reinterpretation of the Satyadvayavibhaṅga
    Yoshimizu Chizuko
    International Workshop for celebrating Tom Tillmans/2023-05-18--2023-05-19
  • The Ultimate Truth (Paramārthasatya) and Reasoning in Jñānagarbha’s Satyadvayavibhaṅga from Early Tibetan Madhyamaka Perspective
    Yoshimizu Chizuko
    The Sixth International Workshop on Madhyamaka Studies (2023)/2023-11-3--2023-11-4
  • チベット語資料から見るカシミールからチベットへの仏教伝承
    吉水 千鶴子
    「インド世界」の形成-フロンティア地域を視座として-/2021-07-03--2021-07-03
  • 中観派における他生否定の歴史的展開-カマラシーラによる転換点-
    吉水 千鶴子
    日本印度学仏教学会第71回学術大会/2020-07-04--2020-07-05
  • 種から芽は生じるか?-仏教における「不生不滅」の思想-
    吉水 千鶴子
    筑波大学哲学・思想学会第41回学術大会/2020-10-17--2020-10-17
  • 帰謬派と帰謬論証
    吉水 千鶴子
    日本印度学仏教学会第70回学術大会/2019-09-07--2019-09-08
  • Śāntarakṣita and Kamalaśīla versus Candrakīrti/ Pa tshab Nyi ma grags
    Yoshimizu Chizuko
    5th International Workshop on Madhyamaka Studies/2019-11-23--2019-11-24
  • Updating Prāsaṅgika in Kashmir and Tibet
    吉水 千鶴子
    Lecture at Austrian Academy of Sciences, Institute for the Cultural and Intellectual History of Asia/2019-03-14--2019-03-14
  • Lecturing Madhyamaka in Kashmir and Tibet
    Yoshimizu Chizuko
    International Workshop with Young and Senior Scholars: Translating and Educating: the Transmission of Indian and Buddhist Texts and Thought/2019-03-01--2019-03-02
  • Non-arising (anutpāda): The Mādhyamikas’ challenge to the theory of causality
    Yoshimizu Chizuko
    4th International Workshop on Madhyamaka Studies (IWMS2018) Linguistic Challenges: Mādhyamikas and their Key Words/2018-12-01--2018-12-02
  • Revisiting the Tenth Chapter of the Samdhinirmocanasutra: A scripture on Rational Reflection
    Yoshimizu Chizuko
    Evolution of Scriptures, Formation of Canons/2018-09-24--2018-09-25
  • Indian and Tibetan Mādhyamikas on Mūlamadhyamakakārikā I.3 or the negation of arising from other
    Yoshimizu Chizuko
    The Tsukuba-Hamburg Universities Symposium Series: Buddhist Studies Young Scholars' Workshop 2018/2018-01-22--2018-01-27
  • チベット語訳による思想伝承の背景ー翻訳と教育ー
    Yoshimizu Chizuko
    第62回国際東方学者会議/2017-05-19--2017-05-19
  • チベット学を含む人文学分野の国際情報発信力について
    Yoshimizu Chizuko
    日本印度学仏教学会第68回学術大会/2017-09-03--2017-09-03
  • Later Mādhyamikas on logic implicit in MMK I.3 or the negation of arising from other
    Yoshimizu Chizuko
    International Workshop: Candrakīrti and beyond/2017-06-26--2017-06-26
  • ダルマキールティによる帰謬の例証(Pramāṇaviniścaya 3, p.4)について
    吉水 千鶴子
    日本印度学仏教学会/2015-09-18--2015-09-19
  • prasanga and Prasangika
    Yoshimizu Chizuko
    International Workshop on Bhaviveka vs. Candrakirti/2015-08-26--2015-08-28
  • Transmission of the Mūlamadhyamakakārikā and the Prasannapadā to Tibet from Kashmir
    Yoshimizu Chizuko
    Lecture Series/2013-6-14--2013-6-14
  • Early Tibetan Commentaries on the Chapters of the Mūlamadhyamakakārikā
    吉水 千鶴子
    7 至17 世纪西藏历史与考古、宗教与艺术国际学术/2013-07-12--2013-07-15
  • Transmission to Tibet from Kashmir of the Mulamadhyamakakarika and Prasannapada
    Yoshimizu Chizuko
    Around Abhinavagupta Aspects of the Intellectual History of Kashmir from the 9th to the 11th century/2013-06-08--2013-06-10
  • How did Tibetans learn a new text from its translators and comment on it? The case of Zhang Thang sag pa (12th century)
    Chizuko Yoshimizu
    Symposium: Cross-Cultural Transmission of Buddhist Texts: Theories and Practices of Translation/2012-07-24
  • Non-implicative negation (prasajyapratiṣedha, med dgag) in Buddhist logic and early Tibetan Madhyamaka (dbu ma)
    吉水 千鶴子
    The 16th Conference of the International Association of the Buddhist Studies/2011-06-21
  • チャンドラキールティの論理学
    吉水 千鶴子
    日本印度学仏教学会/2010-09-07
  • 新出カダム派文献研究とチベット仏教思想史の再構築
    吉水 千鶴子
    日本印度学仏教学会/2009-09-09
  • The logical value of the thesis (pratija) in Candrakirti's Madhyamaka thought
    吉水 千鶴子
    the 14th World Sanskrit Conference/2009-09-01
  • さらに表示...
担当授業科目
2023-10 -- 2023-12宗教思想史II(4)B筑波大学
2023-10 -- 2023-12哲学・思想博士論文執筆演習IIIB筑波大学
2023-04 -- 2023-09哲学・思想プロジェクト演習(1)A筑波大学
2023-04 -- 2023-06宗教思想史II(4)A筑波大学
2023-10 -- 2023-12宗教思想史II演習(4)B筑波大学
2023-04 -- 2023-06宗教思想史II演習(4)A筑波大学
2023-10 -- 2024-03哲学・思想プロジェクト演習(1)B筑波大学
2023-04 -- 2023-07哲学・思想博士論文執筆演習IA筑波大学
2023-04 -- 2023-07哲学・思想修士論文執筆演習A筑波大学
2023-10 -- 2023-12哲学・思想博士論文執筆演習IB筑波大学
さらに表示...
授業以外の教育活動
2020-09 -- 2020-09博士論文審査副査広島大学
2012-04 -- 2013-03日本学術振興会特別研究員DC2受け入れ筑波大学
2010-04 -- 2013-03日本学術振興会特別研究員PD受け入れ学外
2010-04 -- 2013-03日本学術振興会特別研究員PD受け入れ筑波大学
一般講演
  • 東洋文庫100年とチベット研究
    吉水 千鶴子
    チベット学情報交換会/2023-10-27--2023-10-27
  • チベットの歴史と文化に向きあうーチベット研究者の役割ー
    吉水 千鶴子
    東洋学講座/2022-05-20--2022-05-20
  • チベット仏教の世界ー仏教伝来からダライ・ラマへー
    吉水 千鶴子
    第28回雲南懇話会/2014-04-19--2014-04-19
  • チベット仏教の世界 経典と僧院生活を知る(1)
    吉水 千鶴子
    東洋文庫アカデミア講座(市民講座)/2013-9-4
  • Transmission to Tibet from Kashmir of the Mulamadhyamakakarika and Prasannapada
    Yoshimizu Chizuko
    Lecture at the Institute for the Cultural and Intellectual History of Asia/2013-06-14
  • Can a Mādhyamika attend a debate and win? Candrakīrti on Dignāga’s Logic
    吉水 千鶴子
    Seminar at the Department of South Asian Studies, Harvard University/2012-03-20
  • チベット仏教の潮流3)現代チベット仏教思潮-ダライ・ラマの時代を中心に-
    吉水 千鶴子
    チベットの歴史と文化学習会/2009-07-11
  • チベット仏教の潮流2)仏教のチベット的展開
    吉水 千鶴子
    チベットの歴史と文化学習会/2009-04-11
  • チベット仏教の潮流1)仏教事始
    吉水 千鶴子
    チベットの歴史と文化学習会/2009-02-08
  • 河口慧海とチベット文献
    吉水 千鶴子
    東洋文庫東洋学講座/2004-11-02
  • Listening to a Stanza on Impermanence: Indian and Japanese Insight into a Fundamental Buddhist Doctrine
    吉水 千鶴子
    Lecture Series, Group in Buddhist Studies, University of California at Berkeley/2004-09-23
  • Listening to a Stanza on Impermanence: Indian and Japanese Insight into a Fundamental Buddhist Doctrine
    吉水 千鶴子
    Lecture Series, Department of Asian Studies, UCLA/2004-09-20
  • An Analytical Study of the Sautrantika Philosophy
    吉水 千鶴子
    Lecture Series of the Department of the Sanskrit and Indian Studies, Harvard University/2004-03-25
  • Listening to a Stanza on Impermanence: Indian and Japanese Insight into a Fundamental Buddhist Doctrine
    吉水 千鶴子
    Buddhist Studies Forum of the Harvard University/2004-03-21
  • 祗園精舎の鐘の声は無常か
    吉水 千鶴子
    東京大学仏教青年会/2003-10-30
  • Das Individuelle und das Wirkliche bei den dGe lugs pa: Grundbegriffe buddhistischer Philosophie in tibetischer Modifizierung
    Yoshimizu Chizuko
    Vorträge im Rahmen der Besetzung der Professur fur Tibetologie und Buddhismuskunde/2001-11-22
学協会等委員
2020-04 -- 2023-03筑波大学哲学・思想学会奨励賞選考委員
2021-04 -- 2024-03筑波大学哲学・思想学会評議員
2020-10 -- 2026-09日本学術会議第一部哲学委員会副委員長
2020-10 -- 2026-09日本学術会議会員(第1部)
2020-09 -- (現在)日本宗教研究諸学会連合副委員長
2020-08 -- (現在)日本印度学仏教学会常務委員
2019-06 -- (現在)公益財団法人仏教伝道協会評議員
2019-05 -- 2021-03筑波大学哲学・思想学会論叢編集委員長
2019-04 -- (現在)財団法人東洋文庫研究員
2019-04 -- 2022-03東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員
さらに表示...
学内管理運営業績
2023-04 -- 2023-07比較文化学類日本・アジア領域世話人
2023-04 -- 2023-07比較文化学類カリキュラム・ガイダンス委員会委員
2021-04 -- 2022-03比較文化学類キャリア支援委員会委員
2021-04 -- 2022-03人文社会系系長特別補佐
2019-04 -- (現在)人文社会科学研究科哲学・思想専攻論集編集委員
2019-04 -- 2022-03人文社会系運営委員会委員
2019-04 -- 2023-03比較文化学類学生委員会委員
2019-04 -- (現在)比較文化学類日本・アジア領域アジア研究コース世話人
2019-04 -- 2020-04比較文化学類カリキュラム・ガイダンス委員会委員
2019-04 -- 2023-03比較文化学類クラス担任学年主任
さらに表示...
その他の活動
2015-11 -- 2015-11仏教聖典副読本『さとりの知恵を読む』執筆(共著)
メッセージ
仏教とは生き方です。思想とは創造です。インドが生んだ仏教は世界各地で生きています。2500年の間、仏教徒たちが考え、論じてきた知の遺産は文献として残っています。私たちは紀元前に書かれた彼らのことばを今なお読むことができます。そこから学ぶことができます。チベットではインドから継承した仏教を発展させました。私たちは彼らとともに考えることができます。人の生死を、人の心を、どう理解すべきか、仏教は教えてくれます。そして研究は創造です。私たちは歴史を、思想を再現し、新しい姿でよみがえらせる作業をしています。

(最終更新日: 2023-12-28)